今日のお弁当です。

・ご飯(梅干し)
・九条ねぎとはんぺんのごま焼き
・赤ピーマンと枝豆とちくわのたいたん
・ツナの卵焼き
・三度豆の胡麻和え
・筑前煮
+ スイートポテト(にレーズンのせただけ)
久しぶりに筑前煮を作りました。
筑前煮は、筑前、今の福岡近辺では、筑前煮と呼ばない、
と聞いたことがあります。
(関東で関東煮と言わないようなものでしょうか?)
(九州在住でご覧になられた方、なんと呼んだはりますか?)
なにはともあれ、
筑前煮は、これからの季節に美味しい
たいたん(煮物)ですね。
鶏もも肉、にんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃく、
干しいたけに生姜~
美味しそうに炊けたので、皿盛り像を撮ろうと思ったのですが、
あっ というまに食べ尽くされていました。。。
筑前煮。いつのまにやら子どもからも人気献立に~。
子どもの味覚が、少し大人になったのでしょうか。。。
スポンサーサイト
- 2011/10/21(金) 23:57:40|
- お弁当|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
atukoさま いつもコメントありがとうございます♪
ピエトロドレッシング?! お味はフレンチ・タイプでしょうか? 美味しく出来そうですね! ピエトロ…はないので、自家製ドレッシングを余らせて作ってみたいです♪ そう、オムレツを作る時は、マヨネーズを使うこともありました。。。ほんとうは和風味が好きで、めんつゆとか白だしは時々入れていたのです。また、何か面白い(美味しい?)発見があればご報告しますね。
- 2011/11/13(日) 11:03:46 |
- URL |
- 朝昼晩御飯 #-
- [ 編集]
卵焼き週間!楽しませてもらいました。
カルピスやメイプルシロップ…
どれもつかったことがなかったので、意外でした
ピエトロドレッシングを入れるのが、私のお気に入りです(^。^)y
- 2011/11/13(日) 10:15:49 |
- URL |
- atuko #-
- [ 編集]
Atukoさま
いつも、見て頂いているとのコメント、嬉しいです♪
筑前煮は、福岡の方では「がめ煮」というのですね。
がめ煮・・・名前は聞いたことはあったのですが、
筑前煮 だったとは、・・・ちょっと意外です。
教えてくださってありがとう♪ また遊びに来て下さいね♪
- 2011/10/29(土) 01:16:23 |
- URL |
- 朝昼晩御飯 #-
- [ 編集]
いつも、お弁当楽しみにして見せてもらってます(^^)
九州在住の方…が目にとまり 思わずコメントさせていただきました。
家では筑前煮といいますが、福岡の方では“がめ煮”というみたいです。
私も大好きです。大きなお鍋いっぱいつくって、2,3日たのしみます。
- 2011/10/27(木) 20:40:32 |
- URL |
- atuko #-
- [ 編集]