fc2ブログ

朝ごはん・昼ごはん・晩ごはん+おやつ

はてなの椀

娘の定期試験初日で、本日はお弁当休みです。
いつもより少し朝寝できるのが、ささやかな楽しみ♪

さて、過日の晩ご飯、ちょっと面白い献立があるので、
ここにご紹介いたします。

itoyori!

・ご飯

・はてなの椀・・・
・イトヨリのたいたん
・すだれ麩とわかめのたいたん
・タコと胡瓜の酢の物、甘酢生姜添え
・ニラの胡麻ポン酢

さて、この汁物「はてなの椀」、
…材料2品で出来ています。なんでしょう?…
という晩ご飯クイズ付き一品。
(ご飯時に、よくクイズがあるのが我が家の特徴!? お値段当てクイズや、
 どうやって作ったでしょうクイズ? 、この素材当てクイズとか。。。)

先日、テレビのまかない料理で紹介されていた「はんぺんのポタージュ」。
はんぺんとチーズをフードプロセサーにかけ、だしで少しずつのばす、
という奇想天外なもの。

お味の方は、というと、チーズの味はけっこう前面に出ているのですが、
もう一つ、何が材料か、というのがわからない複雑な味と口当たり。
はんぺんとは、まいりました。。。

たっぷり黒胡椒をかけていただくのが、おすすめです。
ちなみにうちでは、年齢が下がるほどに人気がありました。

そして、イトヨリ。
淡い桃色の布に黄色い糸でしつけをかけたような色合いです。
糸を撚る、という語源そのままの上品な白身魚、久しぶりです♪

ito!

それから、すだれ麩。
簾の上で成形した生麩。うっすら簾の跡が残っています。
生麩といえば、京都かと思っていたら、加賀も有名だそう。
このすだれ麩は加賀名産だとか…初めて頂きました。

初ものやら、久々ものなど、いろいろありますが、注目度№1は、
はてなの椀・・・


スポンサーサイト



  1. 2011/06/20(月) 23:05:18|
  2. 約600kcal.|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

低カロリー晩ご飯→高カロリースイーツ

今日は、中間テスト1日目につき、お弁当休みです。

テスト1週間前から、部活(卓球)が休み…勉強モードに入るかと思いきや、
学校以外のところで卓球をして、帰ってくる。
家でも、読書したり、テレビ見たり…試験前であることを忘れてしまいそうな気楽さなので、
こちらも、朝、うっかりお弁当を作りそうになりました。。。

昨日のホタルイカを受けて、ホタルイカのある晩ごはん献立の巻。

hikaru

・ご飯

・鶏肉の一口焼き(菜の花のソテー、ほうれん草とえのき茸の胡麻和え、人参と新キャベツのゆでサラダ)
・ホタルイカの酢味噌がけ、わかめ添え
・焼き豆腐と鯛の子と菜の花のたいたん
・ほうれん草と油揚げとお豆腐のお味噌汁

……計、推定約600kcal.の定食也。

あら、低カロリー…と、
ところが、ここで食後の高カロリー、
三層構造のベークドチーズケーキ登場♪

sour!

下はクッキー生地、真ん中はベーシックなチーズケーキ生地、
上にはサワークリームを流して焼いた、濃厚かつ爽やかな味のチーズケーキ。

やや大きめの一切れをいただくと
かなりの満腹丸。
ちなみにこちらは、一切れ、推定500kcal.以上

so-ur

・・・・・


  1. 2011/05/19(木) 23:59:24|
  2. 約600kcal.|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

推定600kcal.のまんぷく定食

体重計メーカーの社員食堂のレシピ本がよく売れているそうです。
2010年ベストセラーの第3位だったと聞きます。

この出版不況の中、しかも料理本の奮闘、びっくりです。
地元の図書館で検索してみたら、300人近くの人が予約待ちになっていました。
かの『1Q84』や『母(オモニ)』よりも、たくさんの人が待っているのです…!
(今の時点では)

サブタイトルの「500kcalのまんぷく定食」というのがいいのでしょうね。
一食500kcal.で満腹!というところ。
ご飯、汁物、主菜、副菜、そして、酢の物や香の物…と品数あって
栄養バランスとれて、その上 500kcal.!
(たぶん、きっと、白玉アイス抹茶パフェの方が絶対に高カロリー ←唐突ですが好物です)

ある日の定食(家で作ったものは定食とは言わない…?)
それっぽい(?)ので、アップしてみました。

600

・三穀ごはん

・鮭の焼いたん、2色ピーマンとわかめの炒めたん
・豆腐とわかめとほうれん草の味噌汁
・鯖のきずし、けん(大根)
・くみあげ湯葉(豆乳からの手作り)
・セリともやしのごま酢和え

しめて、推定600kcal.です。 推定。。

ただ、私はアバウトな人間です。。。

明日は検証してみたいと思います。。。。


  1. 2011/05/07(土) 23:58:52|
  2. 約600kcal.|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
| ホーム |