アップル・ティー~♪

りんごの芯を煮出したお湯で淹れた紅茶に、
加熱して風味のついたりんごを加えた
アップル・ティーです。
紅玉りんごを使ったので、加熱すると
りんごの風味が際立ち、やわらかな口当たりになり、
飲み物とも馴染みがよくなります。
紅茶は、リプトンのエローラベル ティーバッグ。
先日、「リプトン×レシピブログ」のモニターコラボ企画で、
モニタープレゼントで送っていただきました。ありがとうございます。

リプトン イエローラベルは、ピラミッド型のティーバッグ。
茶葉が動きやすく広がりやすくて、誰にでも香りのいい紅茶が淹れやすく、
ホチキスを使っていないので、電子レンジ加熱でも安心して使えます。
穏やかな味わいは、ストレート、ミルク、また、フルーツ等のアレンジも楽しめます。
きょうは、旬のりんごの風味を紅茶にプラスした
秋ならではの味。
だんだんと寒くなるこの時季、
身も心もほっとあたたかくなる美味しさの
アップル・ティーです。

◆ アップル・ティー
【材料】(約4人分)
・りんご(紅玉) 1個
・砂糖 大さじ2
・レモン汁 少々
・リプトン イエローラベル ティーバッグ 4個
・水 3カップ
・砂糖 好みの量
・シナモンスティック 適宜
【作り方】
1.りんごは皮をよく洗い(塩をもみこんで流水でよく洗い)
皮のまま、くし切りにしてから7~8mm巾の斜め切りにする。
(りんごの芯はとっておく)
2.切ったりんごを耐熱皿に広げ、砂糖を全体にふり、
レモン汁をかけて、ふんわりラップをして電子レンジで加熱する。
(600Wで約1分)
3.りんごの芯と水を鍋に入れて弱火にかけて、沸騰すると火を止め、
芯を取り出して、・リプトン イエローラベル ティーバッグを入れて
蓋をして蒸らす。お好みで砂糖を加えて混ぜてとかす。
4.カップに2のりんごを入れ、3の紅茶をそそいで、シナモンスティックを
添える。

【レシピブログの「ホットティーアレンジコンテスト」参加中】

ホットティーアレンジレシピ
スポンサーサイト
- 2019/10/28(月) 23:59:59|
- 飲み物|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0