fc2ブログ

朝ごはん・昼ごはん・晩ごはん+おやつ

「海老のハッシュドれんこん」

秋が深まり、れんこんが美味しい季節になってきました。

ハッシュドれんこん(…ハッシュドポテトのれんこん版!)
を海老の周りにつけた
「海老のハッシュドれんこん」
れんこんのむちっシャキッとした歯ごたえがたまりません。

海老はたたいてうすくのばしたので、火の通りもはやいのです。
小さ目の海老なのですが、れんこんをまとって
ちょっと豪華にも見えます。

161106r.jpg

◆ 海老のハッシュドれんこん
材料(3人分)
   れんこん 1節(約250g)、  塩・こしょう 各少々、
    片栗粉 大さじ1~1.5(れんこんの水分量によって調節)
    青じそ 6枚、  海老 小6尾、 
    オリーブオイル 大さじ1/2~1
    付け合わせ(プチトマト、レタス等)
   
作り方
    1.れんこんはうすく(1~2mm)6枚輪切りにし、
      残りの半量はすりおろす。
      あとの半量は、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し、
      粗熱がとれると、粗く刻む。
    2.1に、片栗粉と塩、細切りの青じそを加えて混ぜる。
    3.海老は尾を残して殻をむき、背に包丁を入れてひらき、
      軽くたたいてのばし、軽く塩こしょうして、両面に2を
      つける。
    4.フライパンにオリーブオイルを熱し3を入れて、両面
      こんがり色よく焼く。輪切りのれんこんも途中で加えて
      色よく焼く。

    * そのままで、 あるいはお好みでポン酢をかけて どうぞ♪
    * 輪切りれんこんは、花形に切ると、かわいらしい…
      切れ端は、1と一緒にして使います。

秋野菜のヘルシー料理レシピ
秋野菜のヘルシー料理レシピ  OSUSOWAKE.com
スポンサーサイト





  1. 2016/11/06(日) 23:59:59|
  2. きょうの一皿|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<冬瓜の海老あんかけ | ホーム | 柘榴>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://br0unch0dinner.blog55.fc2.com/tb.php/1885-d3a07e39
| ホーム |