レシピブログさんから
「スパイスでお料理上手 アツアツがおいしい♪グリル&煮込み料理」 企画で
送っていただいた、スパイス3種+α。

GABANのスターアニス(八角茴香)<ホール>、
ローズマリー<フリーズドライ>、
ピンクペパー<ホール>、
それから、手羽焼き花椒仕立てのミックススパイス、
ありがとうございます。
またまた、ローズマリーを使って
きょうは、ローズマリーの香りと風味を移した塩豚で
ポトフをつくってみました。
調味料は、塩だけ!
なのですが、ローズマリーなどのハーブ(あと、こしょうとローリエ)がにおいを取り去り、
風味づけしてくれ、豚肉からいいだしが出て、野菜の滋味も出て
味わい深~くなりました。

◆ ハーブ塩豚のポトフ
【材料】(約3~4人分)
・豚かたまり肉(肩ロース) 約500g
・塩 大さじ1
・GABANローズマリー<フリーズドライ> 小さじ1/2
・こしょう(GABANブラックペパー) 少々
・ローリエ(GABANローリエ<ホール>) 1枚
・オリーブ油 大さじ1
・玉ねぎ 2個
・じゃが芋 3個
・にんじん 2本
【作り方】
1..ハーブ塩豚を作る。豚肉は、フォークでところどころ刺し、塩を全体にすり込み、
ローズマリーを全体にまぶしつけてラップでしっかり包み、ポリ袋に入れて
冷蔵庫でねかせる(一晩から3日ほど)
2. 1のハーブ塩豚をサッと洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭く。
厚手の鍋にオリーブ油を熱し、1を焼く。表面に焼き色がつくと、余分な脂分を
ペーパーでふきとる。
3. 2にかぶるくらいの水、ローリエ、十字に4つ切りにした玉ねぎ、縦4つに切ったにんじん、
半分に切ったじゃが芋を入れ、煮る。
4、 煮立つとアクをとりながら、弱火で30分ほど煮る。
※ 野菜は、ほかに長ねぎやキャベツもよく合います。

豚肉はやわらかくほろほろになっています。
お好みで、粒マスタードを添えて。
画像のは、カシス入りの粒マスタード。
ほのかにフルーティで、ワイン色が印象的~♪

レシピブログの「スパイスでお料理上手 アツアツがおいしい♪グリル&煮込み料理」
モニター参加中~♪
グリル&煮込み料理レシピ スパイスレシピ検索
スポンサーサイト
- 2018/02/18(日) 23:59:59|
- きょうの一皿|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0