パンプキン・モンブラン~♪

内部構造は…

一番下がココアのタルト生地。
その中は、アーモンドクリームの焼き込み。
その上に、栗入り生クリーム
上を覆っているのが、パンプキン・クリーム
(かぼちゃをペースト状にして砂糖+ナツメグ+生クリーム等で
甘みとコクをと風味を足したもの)
紫色の飾りは、スミレの花の砂糖漬け♪(友だちのフランス土産です(^^ !)
シンプルに飾りなしでも、
あるいは、かぼちゃの種や、チョコレート等…お好みで。

◆ パンプキン・モンブラン・タルト
【材料】(6個分)
・市販のタルトカップ(ココア・直径5×高2cmくらい)
* アーモンドクリーム
・バター・砂糖・卵・アーモンドパウダー 各25g
* 栗入り生クリーム
・生クリーム 80cc
・砂糖 5g
・栗甘露煮 2~3個
・ラム酒 小さじ1
* パンプキン・クリーム
・かぼちゃ 1/8コ(正味100g)
・砂糖 約20g
・牛乳 大さじ2
・生クリーム 20cc
・バター 5g
・ラム酒 小さじ1
・GABANナツメグ(パウダー)
* 飾り…スミレの花の砂糖漬け
(orかぼちゃの種、砕いたくるみ、小さいチョコレート等)
ココア
【作り方】
▼ アーモンドクリームを作って焼き込む。
1.室温に置いたバターをクリーム状に混ぜ、砂糖を加え混ぜる。
2.溶いた卵を加えてよく混ぜ、アーモンドパウダーも混ぜ合わせる。
3.タルトカップに2を入れて表面をならし、170℃のオーブンで20分ほど焼く。
(冷ましておく)
▼ 栗入り生クリームを作る。
4.栗を粗く刻む。
5.生クリームを100cc泡立て器で8分立てにし、うち80ccくらいを
取り分けて、砂糖を加え混ぜ、1の栗、ラム酒を混ぜる。
▼ パンプキンクリームを作る。
6.かぼちゃはゆでて、やわらかくなるとゆで汁を取り除いて、
マッシャーでしっかりつぶす。
7.砂糖、牛乳を加えて練り混ぜて火を通し、ぽってりとすると
火を止めて、バター、ナツメグ、ラム酒を加え、冷ます。
8.熱がすっかりとれると5で残った生クリーム(20cc分の)を混ぜる。
モンブラン口金をつけたしぼり袋に入れる。
▼ 全体を組み立てる。
9.3の上に5のクリームをこんもりとのせ、8のパンプキンクリームを
絞り出して、飾りを散らす。
…
レシピブログさんから
「かんたん&楽しい♪HAPPYハロウィンレシピ」企画で
送って頂いたスパイス…

…のうち、
・GABAN ナツメグ<パウダー>を使ったスイーツです。
ナツメグの風味がかぼちゃの持ち味を引き立てます。

ハロウィン料理レシピ スパイスレシピ検索
スポンサーサイト
- 2018/10/28(日) 23:59:59|
- おやつ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0