こちらのカップケーキは…

…ちょっとびっくりの材料を使って作っています。
一口食べると、ちょっとスパイシ―で深みのある味わい。
それは、トマトスープです!
遥か昔、平成になったばかりの頃だったか、
どこか?で誰か?に教えてもらったアメリカンケーキのレシピは
驚きのトマトスープ入りの生地!
半信半疑で作ってみたら、とても美味しかったのです。
ずいぶん久しぶりに
記憶をたどって作ってみました。

この生地、独特の風味でクセになる味。
何が入っていると思う?…と聞いても誰もわからない。
トマトスープの風味に、オールスパイスを配合して
ケーキ生地に加え、
お好みで、相性のいいレーズンとくるみを混ぜて散らして焼き上げます。
上にクリームチーズのグレイズをかけると更に美味。
オールスパイスは、先日、レシピブログさんの
「年末年始を彩る! 手軽で華やか♪パーティーレシピ」企画で
モニタープレゼントとして送って頂きました。

今回頂いたのは、
・GABAN オールスパイス<パウダー>と、
・GABAN ピンクペパー<ホール>
・ハウス エスニックガーデン クッキングペースト<トムヤムクン味>
・GABANシーズニング<バスク風鶏肉のトマト煮>
オールスパイスは、シナモン、ナツメグ、クローブを足したような
甘くてほろ苦い独特の風味。
焼き菓子に加えると玄人っぽい雰囲気が出ます。
こういう焼き菓子のほか、肉料理などとも相性よし。

◆ トマトスープ・カップケーキ
【材料】(マフィン型12個分)
卵 小2個、 砂糖 120g、
薄力粉 180g、
GABAN オールスパイス<パウダー>
ベーキングパウダーと重曹 各小さじ1/3
トマトスープ缶(キャンベル)250g、
無塩バター 100g、
(ラム酒漬け)レーズン・jくるみ 各適宜(お好みで)
A【クリームチーズ 50g、粉糖20g、レモン汁 少々】
【準備】
・型にグラフィン紙などしいておく。
・粉類は混ぜてふるっておく。
・バターは溶かしておく。
・オーブンは180度の予熱しておく。
【作り方】
1.卵を割りほぐし、人肌くらいの湯せんにかけ、泡立てる。
砂糖を加えて、白っぽくもったりなるまでしっかり混ぜる。
2.1にトマトスープを加え混ぜ、粉類をふるい入れてさっくり混ぜ、
粉っぽさが完全になくなる前に溶かしバターをを加えて、
練らないようによく混ぜる。(レーズンとくるみを加える場合は、
ここで一緒にまんべんなく混ぜる)
3.型に八分目流して、170度のオーブンで30分ほど焼く。
4.型から出して冷ましておく。
5.Aの材料をよく混ぜて上面に飾る。(スプーンですくってランダムにかけたり、
しぼり袋に入れて細く絞り出したり、ご自由に)
レシピブログの「年末年始を彩る!手軽で華やか♪パーティーレシピ」
モニター参加中
パーティー料理レシピ スパイスレシピ検索
スポンサーサイト
- 2018/12/16(日) 23:59:59|
- おやつ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0