
イカとズッキーニのクミン炒め。
先日、レシピブログさんの
「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」企画で
モニタープレゼントとして送って頂いたクミン<ホール>を使って
作りました。
カレーのスパイスとして有名なクミン。
カレー味やエスニック風味の献立には欠かせませんが、
個性的な風味でありながら、和洋中なんにでもなじみやすいので、
とても重宝します。
<ホール>タイプは、油で炒めてから使うと、香りが引き立ちます。

頂いたスパイスは、いずれも使いやすいもの、右から…
・ハウス エスニックガーデン タイ風クッキングペースト<トムヤムミックス>
・GABAN クミン<ホール>
・GABAN あらびきガーリック
・GABANシーズニング<ミートローフ>
スルメイカと、旬を迎えたズッキーニを
クミンの香りを移したオリーブ油でさっと炒めたもの、
イカのやわらかな食感。ズッキーニの歯ごたえもよく、
塩こしょうだけの味付けに、クミンの風味が効いた
シンプルながら素材の味を生かした一皿。
ご飯にも、フランスパンにも、ビールにもよく合います。
◆ イカとズッキーニのクミン炒め
【材料】(約2人分)
・スルメイカ 1ぱい
・ズッキーニ (小)1本
・小麦粉 少々
・塩・こしょう 各少々
・オリーブ油 大さじ1
・GABAN クミン<ホール> 1ふり
【作り方】
1.スルメイカはワタ、クチバシなどを取って洗い、
胴は輪切りに、足は2本ずつくらいに食べやすく切る。
2.ズッキーニは5㎝長さくらいに食べやすく縦切りにする。
3.フライパンにオリーブ油を熱し、クミン<ホール>を入れて
弱火で少し炒める。
4.香りが立つと、水けをよくふいたイカに小麦粉をすこしまぶして
3のフライパンに入れ、強めの火で炒め、塩こしょうして、
全体に火が通ると取り出し、残りの油でズッキーニも炒めて
塩こしょうし、歯ごたえを残して仕上げる。
※ イカは火を通し過ぎると固くなるので、ご注意~!
【レシピブログの「家飲みを楽しもう!スパイスでひと工夫♪夏のおつまみ」
レシピモニター参加中】
おつまみ料理レシピ スパイスレシピ検索
スポンサーサイト
- 2019/06/28(金) 23:59:59|
- きょうの一皿|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0