fc2ブログ

朝ごはん・昼ごはん・晩ごはん+おやつ

お赤飯!

お赤飯です。
栗入りです。

230907s.jpg

ただいま放映中のドラマ『VIVANT』で
お赤飯を美味しそうに(意味ありげに)食べるシーンが
度々出てきて、気になって、そして、食べたくなっていたのです。

VIVANT効果で、お赤飯がよく売れている店もあるそう。。。

映像で見るお赤飯は、もっと赤色が濃い。
長時間かけて作られたお赤飯、という設定で、
ネットニュースによると、福澤監督がこだわりにこだわって、
作られたものだとか。

小豆(ささげ?)のゆで汁に、何度も空気を触れさせ、発色をよく
されたのでしょうか。
もち米を長時間水に浸けて、せいろで蒸して…
手間暇かけて作られたもののよう。。。

230907o.jpg

こちらは、炊飯器で手軽に炊いたもの。
お赤飯の赤色は、個人的にはあまり赤過ぎない方が好みです。

◆ お赤飯
【材料】
・もち米 1と1/2合
・うるち米 1/2合
・小豆 50g
・塩 ひとつまみ
・油 小さじ1
・黒炒りごま 適宜"

【作り方】
1.小豆は、洗って5時間ほど水に浸けてから、水を切って鍋に入れ、
 水(300㏄)を加えて中火にかけ、沸騰すると湯を捨てる。
2. 鍋に1の小豆と水400cc強を入れて中火で加熱し、沸騰すると弱火にして、
 やわらかくなるまで煮て、冷まし、小豆と煮汁を分けておく。
3.米をといで60分水に浸け、ザルにあげておく。炊飯器に、米と2の煮汁を入れ、
 2合の目盛りまで水を足し、油と塩を加えて一混ぜして、小豆をのせて炊飯する。
4.黒炒りごまを散らして~。

※ 栗を入れるときは、炊飯時に上にのせて。
※ 油は焙煎していないごま油、米油など。


スポンサーサイト





  1. 2023/09/14(木) 23:59:59|
  2. きょうの一皿|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<ブルーいろいろ | ホーム | 魚偏に雷>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://br0unch0dinner.blog55.fc2.com/tb.php/4393-6950abbb
| ホーム |